パワプロクンポケット13 彼女攻略 | ||
パワプロクンポケット 攻略&関連記事へ戻る |
狙える超特殊能力 | |
投手:鉄腕 | 野手:闘気 |
攻略には最低1人は表サクセスで選手を作成しておく必要がある。
攻略はほぼ一本道で難しいことはない。
ーアルバム取得条件ー
アルバムNo.8:イベントフローを消化
アルバムNo.9:イベントフロー「ジナイダの疑問」で「…本当にないのか?」以外を選ぶ
イベントフロー
※表サクセスで1人以上作成済みであることが条件
定期 1年目8月1週:マネージャー就任
表サクセス1人以上作成済みで発生し、根性8以上で選択肢が発生。
選択肢は「木村のこと教えてくれ」を選ぶこと。
木村のこと教えてくれ:技術+5、根性ー3
定期 1年目10月2週:収穫祭
前イベントを見ており、根性8以上で発生。
選択肢は「映画に誘う」を選ぶこと。
映画に誘う:やる気+1、根性ー8、サエカ好感度+5、サエカとの「会う」コマンド追加
会う 1回目:いつもと違う?
固定イベント。
発生させた時期によって多少結果が変わる。
選択肢は「あ、化粧してる?」を選ぶこと。
1年目12月まで | すばやさ+5、サエカ好感度+2、選択肢へ |
1年目1~3月 | 技術+5、選択肢へ |
2年目以降 | やる気ー1、冴花の「会う」コマンド消滅 |
あ、化粧してる?:サエカ好感度+3
イベントの最後でさらに体力+20、サエカ好感度+2
最速で「会う」コマンドを選んでおり、好感度の1番高く上がる選択肢を選んでいる場合は12以上になっているはずなのですぐに次のイベントが発生する。
会う:気楽なところで会わない?
好感度12以上で発生。
選択肢は「なあ、木村?」を選ぶこと。
なあ、木村?:やる気+2、体力+25、体力最大値+2、根性ー5、サエカ好感度+5
ここから会うコマンドで好感度を上げていく。
汎用イベント:(やる気5以下)やる気+1、体力+15、25%の確率で「弱気」「不眠症」除去、サエカ好感度+2
会う:ブサエ?
好感度20以上で発生。
選択肢は「君がクラスで一番だよ」を選ぶこと。
君がクラスで一番だよ:やる気ー1、体力ー10、サエカ好感度+1
会う:オーラが出ている
前イベントを見ていると発生。
選択肢は根性に余裕があれば「大好き。」でそれ以外は「こっちだってはずかしい。」選ぶこと。
大好き。 | 根性ー2、サエカ好感度+3 |
こっちだってはずかしい。 | サエカ好感度+2 |
選択肢後、さらに体力+20、サエカ好感度+4
「木村の家」までのデートイベント
このあと「会う」コマンドで下の特定のイベントがランダムで発生するようになる。
「木村の父」をみることによって次のイベントフローへ進む。
木村の父 | 体力+25、サエカ好感度+3 |
足跡を見れば | 体力+25、サエカ好感度+3 |
露口先輩の代わり?(選択肢は「俺は先輩の代わりか?」) | 体力+30、サエカ好感度+3 |
夜中に電話(汎用イベント) | (やる気5以下)やる気+1、体力+15、25%の確率で「弱気」「不眠症」除去、サエカ好感度+2 |
会う:お弁当
「木村の父」を見ることよって発生する。
体力+25、サエカ好感度+3
会う:木村の家
前イベントを見ていると発生。
選択肢は「いいえ、野球一筋です!」を選ぶこと。
いいえ、野球一筋です!:やる気+1、体力ー10、体力最大値ー2、サエカ好感度+4
ここから「会う」の汎用イベントが「帰りに寄り道」に変わる。
(やる気5以下)やる気+1、体力+20、30%の確率で「弱気」「不眠症」除去、サエカ好感度+2
会う:ジナイダのいやがらせ
前イベントを見ていると発生。
選択肢は「手を引いて逃げる」を選ぶこと。
手を引いて逃げる:やる気+1、体力ー10、根性ー5、サエカ好感度+4
このあと、イベントフロー「ジナイダの疑問」が発生するまで汎用イベントが変わる。
汎用イベント:(やる気+6以上)やる気ー1、体力ー5、体力最大値+1、サエカ好感度+2
会う:ジナイダが家に来たいきさつ
前イベントを見ていると発生。
やる気ー1、体力最大値+2、サエカ好感度+2
会う:ネズミの災難
前イベントを見ていると発生。
やる気ー1、体力最大値+2、サエカ好感度+2
会う:ジナイダの疑問(アルバム分岐イベント)
前イベントを見ていると発生。
選択肢は「…本当にないのか?」を選ぶこと。
バッドエンドを狙う場合はそれ以外を選ぶこと。
恋愛は関係ないよ。 | 体力+10、技術+6(バッドエンドルートへ) |
そりゃそうだろうな。 | やる気+1、筋力+6(バッドエンドルートへ) |
…本当にないのか? | 体力+25(グッドエンドルートへ) |
会う:ジナイダから解放された?
前イベントを見ていると発生。
選択肢は「…気になるな。」を選ぶこと。
…気になるな。:体力+25、サエカ好感度+3
※上でグッドエンドルートの選択肢を選んでいない場合選択肢が発生しない
やる気+2、体力+25、サエカ好感度+5
以下、3年目に2回「会う」コマンドでバッドエンドへ
これ以降発生するデートイベント
洗谷局長の訪問 | 体力+20、サエカ好感度+3 | |
母の葬式 | いやなことは忘れよう | やる気+1、体力+20、「軽い球」(投手)「ムード〇」(野手)取得、サエカ好感度+5 |
でも、それなら… | 体力+5、体力最大値+4、「バント〇」取得、サエカ好感度+1 | |
幽霊とは | 体力+20、体力最大値+2、サエカ好感度+3 |
・ランダムで「第二回マネージャー対決」が発生している場合
メガネ屋さんにて | やる気+2、体力+10、「ぼんのう」になる、サエカ好感度+3 |
会う:ジナイダの過去
前イベントを見ていると発生。
やる気ー1、体力+20、体力最大値+2、サエカ好感度+4
会う:ジナイダに必要なもの
前イベントを見ていると発生。
選択肢は「家族だよ、家族!」を選ぶこと。
2年目1月4週までに発生させていると修学旅行で特別なイベント発生。
家族だよ、家族!:やる気+1、「ホーム〇」(投手)「チャンスメーカー」(野手)取得、サエカ好感度+4
修学旅行:やる気+1、体力+15、「弱気」「不眠症」「胃炎」除去、サエカ好感度+3
会う:ジナイダの脳
前イベントを見ていると発生。
体力+10、体力最大値+2、サエカ好感度+3
ここから好感度を上げつつ、3年目まで待つ。
会う 3年目:サブロー博士の訪問
3年目になると発生。
体力ー5、体力最大値+2、サエカ好感度+2
会う 3年目:庄之助にアドバイス
前イベントを見ていると発生。
体力+20、技術+8、「ムード〇」取得、変化球+8・「打たれ強い」取得(投手)、「弱気」「不眠症」除去
会う 3年目:はりきる庄之助
前イベントを見ていると発生。
やる気+1、体力+10、筋力+8、すばやさ+8(野手)、「弱気」「不眠症」「ぼんのう」除去、サエカ好感度+6
定期 3年目5月1週:告白から大騒ぎに
イベントフロー「ジナイダから解放された?」で「家族だよ、家族!」を選んでおり、好感度70以上で発生。
好感度90以上で超特殊能力取得。
選択肢は「気にしない!」か「聞かれてる方がいい」を選ぶこと。
共通:やる気+1、体力ー25、「ぼんのう」除去、好感度90以上で「鉄腕」(投手)「闘気」(野手)取得、冴花が彼女になる | |
気にしない! | 根性ー5、(球速140未満)球速+3or(それ以外)スタミナ+5(投手)、(弾道2以下)弾道+1or(それ以外)パワー+5(野手)、サエカ好感度+5 |
聞かれてる方がいい | 根性ー10、(球速140未満)球速+3or(それ以外)スタミナ+5(投手)、(弾道2以下)弾道+1or(それ以外)パワー+5(野手)、特殊能力1つ取得、サエカ好感度+8 |
会う:好きになったのはいつ?
冴花が彼女になったあとに発生。
選択肢は何でもいい。
共通:体力+10、技術+20、いずれかの特殊能力を取得 | |
本校から来た時 | 「勝ち運」(投手)取得、サエカ好感度+2 |
最初のデートの時 | 「ベアハンドキャッチ」(野手)取得、サエカ好感度+3 |
ジナイダの過去を調べた時 | 「悪球打ち」(野手)取得、サエカ好感度+4 |
定期 3年目6月1週:庄之助の死
イベントフロー「庄之助にアドバイス」を見ていると発生。
2回目の選択肢が発生している場合はグッドエンド確定、発生していない場合はバッドエンドが確定する。
選択肢は「だめだ。」→「…聞きたいことがある。」がいい。
1回目
…ああ。 | 体力+10、筋力+15 |
もう泣いてるじゃないか。 | 体力+10、技術+15 |
だめだ。 | 体力ー10、「打たれ強い」(投手)「いぶし銀」(野手)取得 |
2回目は「…聞きたいことがある。」を選ぶことで事件の真相を聞くことができる。
このあと「会う」コマンドを使うと野球に集中するということで「会う」コマンドが使えなくなる。
メリットがないので発生させる必要がない。
やる気ー1
※前イベント「告白から大騒ぎに」が発生していない場合は選択肢が発生しない
やる気ー2、体力ー10、「ぼんのう」除去、冴花に会えなくなる
定期イベント
定期 1年目2月2週:バレンタイン
好感度21以上で発生。
体力+10、サエカ好感度+2
定期 2年目4月2週:優輝が来た理由
「俺のせいかもしれない」を選ぶと好感度が上がる。
俺のせいかもしれない:やる気+1、体力+10、技術+5、サエカ好感度+2
定期 2年目6月1週:誕生日
好感度21以上で冴花のグッドエンドである「アルバムNo.8」を登録していると発生。
ジオットに会う。
体力+10、サエカ好感度+2
定期 2年目12月4週:クリスマス
好感度50以上で発生。
やる気+1、体力ー5、サエカ好感度+4
定期 2年目1月1週:初詣
好感度31以上で発生。
やる気+1、体力+15、「ぼんのう」になる、サエカ好感度+2
定期 2年目2月2週:バレンタイン
好感度31以上で発生。
やる気+2、体力+15、体力最大値+2、サエカ好感度+2