![]() |
![]() |
![]() |
パワプロクンポケット5 彼女攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
パワプロクンポケット 攻略&関連記事へ戻る |
モグラーズ編(NO.1~No.33)
NO. | タイトル | 登録条件 | メモ |
1 | クビ! | 1年目でゲームオーバーになる | |
2 | 君いらない | 2年目でゲームオーバーになる | |
3 | 君は、いらない | 3年目でゲームオーバーになる | |
4 | スタッフロール | 3年目の試合で3勝以上する | |
5 | リーグ優勝 | リーグ優勝する | |
6 | 日本一 | 日本一になる | |
7 | 好敵手 | 3年目の試合で3勝以上してクリア | |
8 | 小杉、失踪 | 3年目の試合で0勝で終えてクリア | |
9 | 傭兵部隊 | 3年目の試合で1~2勝で終えてクリア | |
10 | 専属コーチ | アルベルトのランダムイベントすべて見る | 全部で6回あるが5回目(専属コーチになってしまうイベント)まで見れば登録される
選択肢は2回目「…逃げる」、3回目「…つきあう」を選ぶこと |
11 | 闇に屠られた証拠 | 黒野博士が研究所を去るイベントを発生させる | 3年目10月までに「研究所」に11回(十分にデータが取れたというイベント)行き、3年目10月中に「研究所」に行く |
12 | 幸せな老後 | 古沢監督のDVDイベントをすべて見る(すべてランダム) | 全部で4回あり、4回目(プラズマテレビ)は選手作成人数が5人以上のときに発生する |
13 | 男のロマン | 馬井の連続イベントをすべて見る(ランダムで2回) | うろつきで「馬井の部屋」に3回以上行っていることが条件 |
14 | 更正した諸星 | 諸星の連続イベントをすべて見る(すべてうろつきで6回) | うろつきで「諸星の部屋」に行き、3回目と4回目に「見る」を選び、6回目に「見ない」を選ぶ |
15 | 海外研修? | 鬼鮫コーチのイベントすべて見る | 補足あり |
16 | 黒い人影 | 迅雷コーチのイベントすべて見る | 珠子の攻略記事をご覧ください |
17 | 本当の名前 | 珠子イベントフロー消化 | |
18 | お見舞い | 美咲のイベントフロー消化 | 美咲の攻略記事をご覧ください |
19 | 久しぶりのデート | 2年目6月3週以降に美咲を彼女にして旅館に行かずクリア | |
20 | 結婚 | 勇と美咲が付き合った状態でクリア | |
21 | 勇の活躍 | 勇と美咲が付き合うイベント後に美咲と付き合う | |
22 | 結社の幹部 | 美友のイベントフロー消化 | 美友の攻略記事をご覧ください |
23 | 秘密を埋葬 | 綾華のイベントフロー消化 | 綾華の攻略記事をご覧ください |
24 | 処理 | 綾華から超特殊能力をもらわないルートで3年目の試合0勝で終える | |
25 | ハッピーエンド | 恵理のイベントフロー消化 | 恵理の攻略記事をご覧ください |
26 | ぎこちない関係 | イベントフロー途中でフラグを立てずクリア | |
27 | 父と弟と… | ひでこのイベントフローを消化し、日本シリーズで敗北 | ひでこの攻略記事をご覧ください |
28 | 日本一 | ひでこのイベントフローを消化し、日本シリーズで勝利 | |
29 | 主人公、ふられる | 彼女にし、好感度を70以上にしないようにして3年目の誕生日を迎えクリア | めぐみの攻略記事をご覧ください |
30 | 第2のストーカー | イベント「視線の主は…」発生後1度も電話しないでクリア | |
31 | それから2年後… | イベント「運命の分岐点」でめぐみに出会えず、好感度75以上で3年目の誕生日を迎えクリア | |
32 | めぐみの手料理 | めぐみのイベントフロー消化 | |
33 | マニア | マニア状態でマニアアイテムを1つ以上所持してクリア | |
? | プロ野球編クリア | 1~33のアルバムすべて埋める |
補足
途中で投手なら球速141以上かスタミナ111以上、野手ならパワーが121以上必要になるのでポイントはそちらを優先して使うこと。
またミユが彼女だと最後のイベントまで行けないので注意。
1.「コーチコマンド」が出たら「鬼鮫コーチ」を選び、選手以上に筋トレする鬼鮫コーチを見る(通常2回目のコマンドで見られる)
2.うろつきで「ヘルスセンター」に4回行き、鬼鮫コーチに会う
3.うろつきで「ヘルスセンター」に行き、再び鬼鮫コーチに出会う(体力が40以上のときに33%の確率で発生)
4.うろつきで「ヘルスセンター」に行き、鬼鮫コーチに「どのくらいやっていくのか」という聞かれるイベントを見て、「パワーをつけるためめいっぱい」か「それじゃあめいっぱい」を選択する
5.筋肉コーチの評価を41以上にしてコーチコマンドを選び、筋肉コーチが変な呼び名というイベントを見る
6.投手なら球速141以上かスタミナ111以上、野手ならパワーが121以上にして「コーチコマンド」を選択し、投手なら「剛球投手」「完投投手」のどちらか、野手なら「ホームランバッター」を選ぶ(この時点で他のコーチより鬼鮫コーチの評価が1番高くないといけないので注意)
7.うろつきで「ヘルスセンター」に行き、焼き肉に誘われるイベントを見て「トリ肉にする」を選ぶ
8.2年目6月1週以降、ランダムイベントで鬼鮫コーチの様子が最近変だというイベントを見る
9.3年目8月2週に鬼鮫に呼び出されるイベントを見る(筋肉コーチの評価がMAXになる)
10.3年目10月3週にオフに海外研修に連れて行ってやるというイベントを見る
以上を消化すれば「アルバムNo.15」が埋まる。
戦国忍者編 (No.34~No.57)
NO. | タイトル | 登録条件 | メモ |
34 | 落城 | 自里の城を落とされる | |
35 | 任務失敗 | 120日以内に2つの城を落とせない | |
36 | 魔人現る | ギヤマンアイテムを3つ集めて恵理の連続イベントすべて見る | 補足あり |
37 | ガンダーゴーレム | クリア | |
38 | としおくん | カエル、カブトムシ、ムカデ、光る石を持ったままクリア | カエル(水虎)、カブトムシ(月光)、ムカデ(火竜)は占領後の城内探索で手に入ることがある
月光で始めて「いろは村」に行き森本を仲間にして「カブトムシ」を手に入れるやりかたが効率いい 光る石は「虎池」でお供え物でランダムで手に入る(金の置物を備えると手に入りやすい) |
39 | 曽根村の暗躍 | 曽根村を買収するイベントを見てクリア | 補足あり |
40 | 愛の逃避行 | アルベルト、アンヌ、野球仮面を仲間にしてランダムイベントを見てクリア | 補足あり |
41 | 太平洋横断 | 根呂とハガネのランダムイベント(1回)を見てクリア | 根呂は「はまぐり村」、ハガネは各村でランダムで仲間にできる(「へそ村」で出会える確率が高い) |
42 | 女に好かれない男 | 畑山とわんこを仲間にしてクリア | 「いろは村」に2回行き、人さらいイベントを見て(確率50%で発生)「白雪村」へ行きダンジョンの10階まで行き畑山を倒すと仲間にできる
わんこは31日以降ランダムで仲間になる |
43 | 草の任務 | 平山と村上を仲間にしてランダムイベント(3回)を見てクリア
※3回目は「むらさき村」に1度も行っていないことが発生条件 |
平山は「さざえ村」で200両払えば仲間になる
村上は「あわび村」を仲間人数6人以下でうろつき、勝負に勝つと仲間にできる |
44 | 茶店の平和を守る者達 | たかゆきと小角と大神を仲間にしてランダムイベントを見てクリア | 補足あり |
45 | 個性的な面子 | 小山と森本とドミオを仲間にしてランダムイベントを見てクリア | 補足あり |
46 | 父を探して3000里 | ひでこを仲間にしてランダムイベント1回(101日目以降に発生)を見てクリア | 水虎か火竜でないと仲間にならない
「いろは村」に2回行き、人さらいイベントを見て(確率50%で発生)「白雪村」へ行きダンジョンの10階まで行き畑山を倒し、再び「いろは村」に行くと仲間になる |
47 | 看病 | 倉刈を仲間にしてランダムイベント1回(全領地を占領しておらず101日目以降に発生)を見てクリア | 月光で始めた場合初期から仲間にいる |
48 | 仇討ち | 水虎、火竜で愛を仲間にしたままクリア | 「戦国忍者編」で育成人数2人以下なら月光城を占領すると必ず仲間にできる
3人目以降は月光城を占領後にランダムで水木が会いに来るイベントで「会ってみるか」を選ぶと仲間になる |
49 | 幸せな二人 | 月光で始め、愛のランダムイベントで「話相手になってもらう」を選んで愛と水木が生存してクリア | |
50 | 蓼喰う虫も好き好き | 布具里とめぐみを仲間にして、ランダムイベントを見てクリア | 補足あり |
51 | 今度のバカ騒ぎ | イルと綾香を仲間にして、ランダムイベントの3回目でイルに500両渡してクリア | イルは「ようろう村」ではぐれ忍者に会うを選び1000両払う
綾華は火竜の場合は「むらさき村」に1回行くと仲間になりその他は2回目のうろつきの選択肢で「戦いに参加しろ」を選ぶと仲間になる |
52 | 料理茶屋 | ユイを仲間してクリア | ランダムで各村でドロボウが荒らしているというイベントで調べに行き、東西南北どれか正解を選ぶ(正解はランダムで2だが三鷹が仲間なら正解を教えてくれる)
2回正解を選ぶと仲間になる |
53 | 恵理先生 | 恵理を仲間にしてクリア | 補足あり |
54 | 秘薬の研究 | 美咲を仲間にしてクリア | 補足あり |
55 | 下忍幽霊連合 | 下忍を100人以上殺してクリア | |
56 | 200レベルの魔人 | ギヤマン魔人との戦闘で負ける、または逃げる | 補足あり |
57 | 敗軍の将 | ガンダーゴーレムを倒す | 120日目か野球人形を献上して勝つ |
補足
・アルバムNo.36:魔人現る、アルバムNo.53:恵理先生、アルバムNo.56:200レベルの魔人
1.「ごくもん塔」「こんぺい塔」「うこん岳」をそれぞれ自領にし、ダンジョンをそれぞれクリアし「ギヤマンアイテム」3つを揃える
2.ランダムで全部で3回ある恵理がギヤマンの宝について話にくるイベントを見ていく(1つ以上所持していると発生し、3回目はその時点で3つ揃えていると4回目のイベントになる)
3.恵理の4回目のランダムイベントでギヤマン魔人が登場し戦闘になる(アルバムNo.32が埋まる)
4.この戦闘で逃げるか負けると「アルバムNo.56」が埋まる
※この戦いに勝利し、「封印する」を選択するとランダムで恵理が仲間になるイベントが発生し、そのまま生存でクリアすると「アルバムNo.53」が埋まる
1.50日以降、アンヌが仲間になっておらず、捕まえてもいないとランダムで曽根村が活動を開始するイベントが発生(資金集めは終わりというイベント)
2.1のイベント以降もう1度ランダムイベントを見る(これから主人公たちの里の忍者を暗殺していくというイベント)
3.70日目までに三鷹、教祖、アンヌ、イルの誰かが仲間にいるとランダムで「1000両くれ」というイベントが発生し、「…いいだろう」を選ぶ
・イルは「ようろう村」ではぐれ忍者に会うを選び1000両払う
・三鷹は50日以内に「へそ村」を堕とし、3回うろつき、2回目と3回目で三鷹に会いに行けば仲間になる
・教祖はランダムで仲間になる(三鷹がいる場合は仲間にならない)
アンヌは仲間にするのが面倒なので狙わなくていい
イルが死んでしまうと最後の条件が整わないので「ようろう村」で1000両払って仲間にしておくと安定する(タダで雇うと持ち逃げイベントが発生し、これも条件が整わないため必ず1000両で仲間にすること)
1.25日以降にランダムでアンヌの襲撃を1度受けたあと「南蛮街」へ行きアルベルトを仲間にする。
2.ランダムで2回目か3回目のアンヌの襲撃で勝利しアルベルトがいると仲間になる
3.71日以降ランダムで野球仮面に出撃命令が出たイベントを見る(曽根村の襲撃3回目が出たら野球仮面が出撃するイベントが強制的に出るがこの場合は条件が整わないのでリセットするしかない)
4.仲間11人以下とイルと曽根村が死んでいない状態で野球仮面の襲撃イベント2回目を勝利すると野球仮面が仲間になる
5.その後ランダムで野球仮面のイベントを1回見る(アンヌとアルベルトが生存していることも条件)
1.ランダムイベントでたかゆきを仲間にする
2.「百番村」をうろついたとき40%の確率で大神と商人が争っているイベントが発生するので「約束通りに売るべきだ」か「いや、俺が買う!!」→「ツボを渡す」のどちらかを選ぶ
3.ランダムイベントで大神が仲間になる
4.「たにし村」をうろつき、その後「しじみ沼」へ行きヌシを倒す
5.再び「たにし村」へ行くと小角が仲間になる(仲間人数11人以下の場合)
6.2回ある「おみっちゃん」のランダムイベントを見る
ドミオが早い段階で仲間になったらこのアルバムを狙うといい。
・小山は月光の場合は「月見村」に行くと仲間にでき、水虎と火竜の場合は1度目のうろつきで「わかった、なんとかしよう」か「気持ちはわかるが…」を選んでその後「月見村」に行き出会うと仲間にできる
・ドミオはランダムイベントで仲間になる
・森本は仲間11人以下で「いろは村」に行くと仲間になる
・ランダムイベント2回を見る(1回目「木の実をとりたい」は森本と小山がいる状態でも発生してしまい、ドミオがいることが2回目の発生条件なのでその場合はリセットするしかない)
1.「月見村」で2回目以降(確率50%)でめぐみを仲間にする
2.ランダムで1回目は「ようろう村」、2回目は「はまぐり村」で布具里と戦う(両方とも自領にしておくことが条件で戦闘後めぐみも生存させておくこと)
3.ランダムで布具里と戦う3回目のランダムイベントが発生し、勝つと仲間にできる(戦闘後めぐみも生存させておくこと)
4.ランダムでめぐみが「なにか仕事は?」と聞いてくるイベントがあるので「仲間に食べ物を作ってもらう」か「やっぱり何もしなくていい」を選ぶ(最大2回ある)
5.めぐみと布具里のランダムイベント2回(悪い人ではないというのと楽しそうにしゃべっている)を見る
最後は運ゲーとなるイベントフロー。
1.「あわび村」へうろつき「うこん岳」の薬師の話を聞くイベントが出たら「引き受ける」を選ぶ
2.「うこん岳」に行き、美咲を仲間にする(ついてくるだけの仲間)
3.美咲が薬の材料を採りに行きたいと言うランダムイベント(発生条件がHP80%以上)で「行かない」を選択
4.ランダムで美咲が倒れるイベントが発生し、「駆け寄る」を選択(確率30%で選択肢が出る)、「わかった」を選ぶと戦闘員としての仲間になる
(選択肢がでなかった場合もう一度似たようなイベントが発生し、今度は「わかった」と「それはできない」の二択の選択肢が出るので「わかった」を選ぶと仲間になる)
5.その後美咲が自分を抑えられなくなるランダムイベントが3回あるが、3回目を発生させないで生存させてクリアする
その他(No.58~No.60)
No. | タイトル | 登録条件 | メモ |
58 | 自力で優勝しよう! | ペナントモードで「試合を進める」にしてリーグ優勝 | |
59 | リーグ制覇 | ペナントモードでリーグ優勝する | 「俺のペナント」でも可 |
60 | 日本一 | ペナントモードで日本一になる | |
? | よくがんばった! | 1~60のアルバムを埋全てめる |