



![]() |
![]() |
![]() |
狙える超特殊能力 | |
投手:鉄腕 | 野手:闘気 |
パワプロクンポケット3 彼女攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パワプロクンポケット 攻略&関連記事へ戻る |
1年目5月1週に確実に電話番号が手に入り、マイナスイベントも少ないので付き合いやすい彼女候補。
最初の連続イベント、「1枚の白黒写真」は好感度30以上で見ないと連続イベントが終了してしまうので注意。
好感度20を超えたらできるだけ早く30以上にしておくこと。
またイベントの関係上、
・アイテムの「対人ミサイル」は持たない
・犬が改造されるイベントは阻止(3回目の選択肢で「ほっとく」を選び続けることで回避し続けられる)
・人の良さが上がるよう立ち回る(場合によっては良心回路をジャンク屋で手に入れるのもあり)
ことが重要。
確実にベストエンドを狙うなら亀田との対決を発生させないため、人の良さを最大まで上げておくのがベスト。
イベントフロー
定期 1年目1月2週:ヒナコ登場
ストレス-2、ヒナコ好感度+2
定期 1年目5月1週:ヒナコの誘い(電話番号入手イベント)
電話番号が確実に手に入る。
ストレス-5、ヒナコ好感度+2、ヒナコの電話番号入手
ランダム:1枚の白黒写真
ヒナコ好感度20以上で発生。
好感度30以下で発生した場合、連続イベントが終了してしまうので注意。
は、はい!:人の良さ+10、ストレス+10
いえ、この目でしっかりと:人の良さ-10、ストレス+10、「弱気」、「恋の病」除去
ランダム:ヒナコの姉?
「1枚の白黒写真」発生済み、ヒナコ好感度30以上で発生。
「また今度にする」を選んだ場合、後日また発生する可能性がある。
継続の条件が整っていない場合はそちらを選ぶといい。
また今度にする:変化なし
忘れることにする:記憶ー2、連続イベント終了
今から博士の所に行く:分岐
分岐
記憶30以上、または「記憶+(50ー人の良さ)」が30以上:ストレス+10、連続イベント継続
それ以外:連続イベント終了
ランダム:歳はいくつ?
「ヒナコの姉?」発生済み、連続イベント継続中で発生。
どちらを選んでもイベントは継続されるが「お姉さんのことを聞く」が無難。
ヒナコの年齢を聞く:ヒナコ好感度ー5、ストレス+5
お姉さんのことを聞く:人の良さー2、ストレス+5
ランダム:すべてを忘れろ
「歳はいくつ?」発生済み。
どちらを選んでも連続イベントは継続。
わかりました:ストレス+5、人の良さ+3、記憶ー10
いやです:ストレス+10、人の良さ+15、記憶ー15、記憶かヒナコ好感度40以下の場合パーツが1つ破壊される
ランダム:私が何者でも……
「すべてを忘れろ」発生済み、記憶40以上、ヒナコ好感度50以上で発生。
最初の「うん!」を必ず選ぶこと。
うん!:エネルギーー2、人の良さ+2、ヒナコ好感度+15、ヒナコのハートを掴む、連続イベント継続
今はそれどころじゃ…:分岐
分岐
うん!:エネルギーー2、ストレス+5、ヒナコ好感度+5、「弱気」除去、、連続イベント継続
今はなんとも:連続イベント終了
……ゴメン:連続イベント終了
ランダム:ヒナコ誘拐
「私が何者でも……」発生済み、連続イベント継続中で発生。
「全速力で車を追いかける」を選ぶ、あるいは犬が改造されていたり、「対人ミサイル」を持っていると強制的に連続イベントが終了してしまうので注意。
命がけで車に飛びつく:分岐
分岐
名刺を渡す:エネルギーー25、ヒナコ好感度ー10、連続イベント終了
渡さない:エネルギーー25、ストレス+5、ヒナコ好感度+10、連続イベント継続
定期 3年目11月4週:ヒナコの告白
「ヒナコ誘拐」発生済み、連続イベント継続中で発生。
好感度が50以下になっていると選択肢が出なく連続イベント終了。
またデータ上は人の良さは40以上でイベント継続らしいが念のためMAXまで上げておくほうがいい。
うん、好きだよ:ストレスー5、人の良さ+3、ヒナコ好感度+10
※人の良さ40以上で犬が改造されていないと連続イベントは継続
…:ストレス+15、ヒナコ好感度ー30、連続イベント終了
以上のイベントをこなして、
・プロペラ島でプロペラデストロイヤーズに勝利
・人間に戻る
とベストエンドを迎える。
亀田の対決で敗れるとバッドエンドになるので、確実に狙うなら人の良さをMAXまで上げておくこと。
またこのエンディングを2度以上見ていると博士が失踪するエンディングが見られる。
定期イベント
定期 12月4週:クリスマス
ヒナコ好感度51以上で女の子の中で1番好感度が高い場合発生。
やめとく:所持金3000円未満→ストレス+10
所持金3000円以上→人の良さ40未満の場合→ストレス+5、人の良さー5
人の良さ40以上の場合→ストレス+20、人の良さー7
いく:所持金3000円未満→ー3000円、ストレスー35、ヒナコ好感度+2
所持金3000円以上→ー6000円、ストレスー35、ヒナコ好感度+2
定期 2年目or3年目1月1週:初日の出
※12.5%の確率で曇っていて初日の出は見れずイベント終了
「亀田君もさそう」を選ぶと50%で一緒に行き、50%で殴られエネルギー-15
カネ、カネ、カネ:大、中、小のいずれかの金目のものを入手
女の子にモテモテ:デートが可能になっている女の子の評価+10
なんかちょうだい:壊れたパーツか基本能力のパーツをランダムで2つ入手
亀田君の浪費グセを…:1年間亀田が無駄遣いする確率が減る
無病息災:「サビつき」、「ショート」、「ウイルス」、「かさかさ虫」が確率で除去
元気モリモリ:エネルギー+50
心おだやか:「恋の病」、「弱気」、「マニア」が確率で除去、ストレス-50
頭すっきり:記憶+10(記憶が85以上のときは何も起こらない)
世界平和:人の良さ+10
世界制覇:人の良さ-10、(亀田も来ていると、人の良さ-15、ヒナコ好感度-18)
定期 2年目or3年目2月2週:バレンタイン
ヒナコ好感度30以上で女の子の中で1番評価が高い場合発生。
記憶+1、ヒナコ好感度+2、ストレスー20
亀田君にあげる:人の良さ+5、「ギター」「シールド」「ドリル」「防水スプレー」「メッキ」「ゴミパーツ」「呪いの人形」のどれかをランダムで入手
自分のものにする:「チョコレート」を入手
※ヒナコのハートを掴んでいると選択肢は出ない
定期 2年目5月4週:誕生日
ヒナコ好感度50以上、パーツ所持数29個以下で発生。
好感度によってアイテムやパーツを入手。
好感度50~59:防水スプレー
好感度60~69:メッキ
好感度70~79:メッキ、球速+1、コントロール+5(投手)、パワー+5、ミート+1(野手)
好感度80~89:メッキ、予備電池、球速+1、コントロール+5(投手)、パワー+5、ミート+1(野手)
好感度90~100:メッキ、予備電池、球速+4、球速+1、コントロール+5(投手)、パワー+30、パワー+5、ミート+1(野手)
定期 3年目5月4週:誕生日
好感度によってアイテムやパーツを入手。
好感度50~59:防水スプレー、球速+1(投手)、パワー+5(野手)
好感度60~69:メッキ、予備電池、コントロール+5(投手)、ミート+1(野手)
好感度70~79:メッキ、球速+3(投手)、ミート+2(野手)
好感度80~89:予備電池、球速+3(投手)、ミート+2(野手)
好感度90~100:球速+3、「鉄腕」(投手)、ミート+2、「闘気」(野手)
ランダムイベント
ランダム:ヒナコと犬
犬と知り合いになっていると発生。
ヒナコ好感度30以上:人の良さ+1
ヒナコ好感度30未満:ストレスー5、人の良さ+1
ランダム:ヒナコの手伝い
条件はなく、いつでも発生する。
1回目
お願いする:ヒナコ好感度+2、ストレスー30
断る:ヒナコ好感度+1、ストレスー2
2回目以降
お願いする:分岐
分岐
通常(確率75%):ヒナコ好感度+2、ストレスー30
亀田のHな本が整理される(12.5%):人の良さ40未満→ストレスー50、ヒナコ好感度+2 人の良さ40以上→ストレスー40、ヒナコ好感度+2
ゴキブリが出てくる:「恋の病」除去、ストレスー30、ヒナコ好感度ー1
ことわる:分岐
分岐
かさかさ虫になっている:「かさかさ虫」除去、ストレスー5
かさかさ虫ではない:93.75%→ストレスー1、6.25%→ストレス+1、「かさかさ虫」になる
自分も手伝う:分岐
分岐
マニアになっている:12.5%→ヒナコ好感度ー1、ストレスー30
87.5%→ヒナコ好感度+4、ストレスー30、エネルギーー15
マニアではない:75%→ヒナコ好感度+4、ストレスー30、エネルギーー15
12.5%→ストレスー10
12.5%→ヒナコ好感度ー1、ストレスー30
デート
共通で30%で「恋の病」になる。
確率で断られることもあるが好感度は1上がる。
主に使うデート先のみまとめました。
春:遊園地で選択肢ジェットコースターとカラオケを交互
夏:山の展望台と野球場を交互
秋:河原に散歩とヒナコにまかせるを交互
冬:バーとゲームセンター(1回目は選択肢「やめとく」)を交互
こちらの立ち回りが無難。
秋の「ヒナコにまかせる」で「ファンシーショップ」か「マニアショップ」が出た場合も選択肢「やめとく」が無難。