パワプロクンポケット

【パワポケ10】パワプロクンポケット10 彼女攻略 高科奈桜

にほんブログ村 ゲームブログへにほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ

 

パワプロクンポケット10 彼女攻略

芳槻さら

高科奈桜

天月五十鈴

神条紫杏

大江和那

三橋妙子・春田蘭

パワプロクンポケット 攻略&関連記事へ戻る

 

狙える超特殊能力
投手:剛球 野手:奪力

 

1年目から複数ランダムの絡むイベントがあり、すべて発生しなければリセットとなる。

ただ、さらのグッドエンドを見ているとランダムの発生率が高まるのでそちらを見てからプレイするといい。

 

グッドエンドはセンバツに出場し、夏の甲子園大会決勝まで行くこと条件になる。

またバッドエンドのほうもゲームクリアの条件上、センバツ出場が必須となる。

そのためある程度試合になれてから狙うほうがいい。

-アルバム取得条件-

アルバムNo.13:イベントフロー「目を覚まして」を見て甲子園大会決勝まで行けないか、甲子園大会決勝まで行ったがセンバツに出場していない

アルバムNo.14:イベントフロー「誓い」を見て、夏の予選で敗退

アルバムNo.15:イベントフロー消化

 

目次
  1. イベントフロー
  2. 定期イベント
  3. ランダムイベント
  4. 電話(デート)

イベントフロー

うろつき 校舎・屋上 1年目6月:何か見えた

1年目6月限定のイベント。

森のほうで何かが動いたのを目撃する。

やる気+1、体力+40、野球魂ー1

 

ランダム 1年目:茂みの中に

前イベントを見ていると発生。

選択肢は「声の主を探す」を選ぶこと。

声の主を探す:やる気ー1、体力ー20、体力最大値+2、仲間評価+1

 

ランダム 1年目:森の中に

前イベントを見ていると発生。

選択肢は「ついていく」「今度、確かめてみよう」を選ぶこと。

ついていく→今度、確かめてみよう:野球魂ー5、変化球orすばやさ+3

 

うろつき 校舎・屋上 1年目:二人だけの秘密ですよ

前イベントを見ていると発生。

選択肢は「行ってみる」を選ぶこと。

行ってみる:やる気ー1、体力最大値+1、野球魂ー1、奈桜好感度+2




ランダム 1年目:敵ですか?

前イベントを見ていると発生。

選択肢は「敵を選ぶこと。

敵:やる気ー1、野球魂ー5、変化球orすばやさ+3、2%の確率で「逃げ球」(投手)「走塁〇」(野手)取得、奈桜好感度+2

 

ランダム 1年目:新聞部

前イベントを見ていると発生。

奈桜を男子校舎で見かけるイベント。

選択肢は「行ってみるを選ぶこと。

行ってみる:体力+30、野球魂ー1、奈桜好感度+2

 

ランダム 1年目:旧校舎

前イベントを見ていると発生。

奈桜がまた男子校舎で見かけるイベント。

選択肢は「行ってみるを選ぶこと。

行ってみる:体力ー10、野球魂ー1、変化球orすばやさ+5、奈桜好感度+2

 

ランダム 1年目:新しい鍵

前イベントを見ていると発生。

奈桜がグラウンドに現れるイベント。

選択肢は「行ってみるを選ぶこと。

行ってみる:体力+30、技術+5、野球魂ー1、奈桜好感度+2

 

うろつき 校舎・屋上 1年目:恋ですよ!

前イベントを見ていると発生。

選択肢は「行ってみる」「奈桜と隠れる」を選ぶこと。

行ってみる→奈桜と隠れる:体力+20、野球魂ー1、変化球orすばやさ+5、1%の確率で「打球反応〇」(投手)「守備職人」(野手)取得、2%の確率で「フルカウント〇」(投手)「チャンスメーカー」(野手)取得、奈桜好感度+15




うろつき 校舎・屋上 1年目:何もないですよ

前イベントを見ていると発生。

選択肢は「行ってみる」を選ぶこと。

行ってみる:体力+30、技術+5、奈桜好感度+3

このイベントと次のイベントである「もう行くの?」、「不治の病」の3つは毎月1つのペースでしか発生しないのでイベントを見たら次の月まで待つこと。

 

うろつき 校舎・屋上 1年目:もう行くの?

前イベントを見ていると発生。

選択肢は「行ってみる」を選ぶこと。

行ってみる:体力+30、技術+3、野球魂+3、奈桜好感度+3

 

うろつき 校舎・屋上 1年目:不治の病

前イベントを見ていると発生。

選択肢は「行ってみる」を選ぶこと。

行ってみる:やる気+1、体力+30、野球魂+3、技術+5、奈桜好感度+3

ここまでが1年目に終わらせておくイベントとなる。

1年目2月2週に校舎・屋上にうろつくとバレンタインイベントがある(必須ではない)

ーバレンタインイベントー

選択肢は「練習前に行ってみる」がいい。

練習前に行ってみる:やる気+3、体力+50、全経験点+6、5%の確率で「リリース〇」(投手)「代打〇」(野手)取得、「弱気」「不眠症」「ぼんのう」「ホームシック」除去、奈桜好感度+5




定期 2年目5月3週:大切な場所で

ここから2年目のイベント。

奈桜が彼女になるイベント。

やる気+2、体力+50、全経験点+10、5%の確率で「尻上がり」(投手)「レーザービーム」(野手)取得、10%の確率で「対強打者〇」(投手)「ヘッドスライディング」(野手)取得、「弱気」「不眠症」「ぼんのう」「ホームシック」除去、奈桜好感度+5奈桜が彼女になる

 

うろつき 校舎・屋上 2年目6月以降:青い空の下の暗い顔

さらに出会うイベント。

やる気ー1、体力+30、体力最大値+1

 

うろつき 校舎・屋上 2年目6月以降:青い空の下の暗い顔(奈桜編)

屋上でさらと出会うと扉が勝手に閉まるイベント。

やる気+2、体力+30、3%の確率で「尻上がり」(投手)取得、20%の確率で「チームプレイ〇」(野手)取得、奈桜好感度+3さら好感度+3

 

うろつき 校舎・屋上 2年目6月以降:高科さんと

さらに奈桜と付き合っているのか聞かれるイベント。

やる気+1、体力+30、奈桜好感度+3さら好感度+3

ここから「奈桜といつき」までは12月までに終わらせておくこと。




デート 2年目12月まで:すねます!

前イベントを見ていると発生。

名字で呼ぶことを提案するイベント。

やる気+1、野球魂ー5、3%の確率で「けん制〇」(投手)「連打〇」(野手)取得、奈桜好感度+3

ここから好感度30以上にする。

 

デート 2年目12月まで:さらりん

前イベントを見ており、好感度30以上あると発生。

主人公が中庭で奈桜を待っているとさらが現れる。

体力+30、野球魂ー5、15%の確率で「ブロック〇」(捕手)取得、奈桜好感度+3さら好感度+2

 

デート 2年目12月まで:芳槻という名前

前イベントを見ており、好感度40以上あると発生。

体力+20、野球魂ー5、3%の確率で「打球反応〇」(投手)「ゲッツー崩し」(野手)取得、奈桜好感度+3さら好感度+2

ここからランダム待ちとなる。

 

ランダム 2年目12月まで:さらといつき(奈桜編)

前イベントを見ていると発生。

さらが下級生と言い争ってるイベント。

5%の確率で「不眠症」になる

 

デート 2年目12月まで:奈桜といつき

前イベントを見ていると発生。

いつきという下級生が現れる。

体力最大値+1、野球魂ー5、5%の確率で「勝ち運」(投手)「代打〇」(野手)取得、奈桜好感度+3

次のイベントは発生期間が限定的なので注意。

 

うろつき 校舎・屋上orランダム 2年目1月2週~3週まで:奈桜とお父さん

奈桜が父親と話しているイベント。

やる気ー1、体力最大値+1、2%の確率で「打たれ強い」(投手)「盗塁〇」(野手)取得

このあとイベント「修学旅行(優しい嘘)」発生までのデートイベントは固定。

1回目(元気ないね) やる気ー1、2%の確率で「ポーカーフェイス」(投手)「流し打ち」(野手)取得、奈桜好感度+5
2回目以降 やる気ー1、体力+10、奈桜好感度+3




定期 2年目1月3週:姉の心配

廊下で奈桜とさらが揉めているところを目撃するイベント。

やる気+1

 

定期 2年目1月4週:優しい嘘(修学旅行)

やる気+2、2%の確率で「闘志」(投手)「守備職人」(野手)取得、「弱気」「不眠症」「ぼんのう」除去、奈桜好感度+5

 

デート 2年目3月~3年目4月:妹のそばで

やる気+1、5%の確率で「対左打者△」(投手)「対左投手△」(野手)取得、10%の確率で「対左打者〇」(投手)「対左投手〇」(野手)取得、奈桜好感度+3

 

デート 2年目3月以降:君のためにできること

奈桜のために協力しようと決意するイベント。

やる気+1、「弱気」除去、奈桜好感度+3

 

うろつき 校舎・屋上 3年目以降:今まで通りの関係で

グッドエンドへの必須イベント。

体力最大値+1、10%の確率で「打たれ強い」(投手)「体当り」(野手)取得、奈桜好感度+5

グッドエンドは好感度95以上必要なので足りなければ次のイベントまでに間に合わせること。

 

定期 3年目5月4週:大切な妹

アルバム分岐イベントではないが、条件を整えていないとこの先に進めなくなるイベント。

前イベントを見ており、好感度95以上の場合グッドエンドの条件が整う。

どちらの場合もこれ以降奈桜とのデートコマンドが使えなくなる。

ーグッドエンドの場合ー

「剛球」(投手)「奪力」(野手)取得、奈桜好感度+10

ーそれ以外ー

やる気ー1、体力最大値+2、全経験点+20、「ピンチ△」(投手)「エラー」(野手)取得

 

定期 3年目6月1週:真実

前イベントでグッドエンドの条件を満たしていると発生。

やる気+1、体力最大値+1、さら好感度+3

 

定期 3年目6月4週:誓い

前イベント見ていると発生。

このイベント後の試合結果によってアルバム分岐となる。

やる気+5、体力最大値+2、野球魂+10、野球センス+20、全経験点+50、20%の確率で「ノビ〇」(所持している場合は「ノビ◎」)(投手)「アベレージヒッター」(野手)取得

このあと夏の予選大会のどこかで負けるとバッドエンドである「アルバムNo.14」が埋まる(センバツに出場できていない場合はゲームオーバーになるので注意

 

定期 3年目7月3週:夏の予選決勝前(アルバム分岐イベント)

前イベント見ていると発生。

センバツに出場しており、試合に負けるとバッドエンドである「アルバムNo.14」が埋まる。

勝てば次のイベントへ。

変化なし

 

定期 3年目7月3週:目を覚まして

前イベント後、試合に勝ち、甲子園出場を決めると発生。

ここで「アルバムNo.13」か「アルバムNo.15」どちらかは確定となる。

プロフィールNo.16:高科奈桜」、「プロフィールNo.34:桜井いつき」、「プロフィールNo.35:芳槻正也」が埋まる。

アルバムNo.13

・甲子園大会決勝まで行けない

・甲子園大会決勝まで行ったがセンバツに出場していない

アルバムNo.15

・センバツに出場し、甲子園大会決勝まで行く(決勝の勝敗関係なし)

 

条件が少し複雑だが夏の甲子園出場が決まって決勝までに負ければ「アルバムNo.13」が確定と考えればいい。

 

定期 3年目8月4週:甲子園大会決勝前(アルバム分岐イベント)

前イベント後、センバツに出場していると発生。

このイベントを見ることで「アルバムNo.15」が確定となる。

やる気+10、野球センス+10、15%の確率で「威圧感取得




定期イベント

定期 2年目12月3週:クリスマス

好感度で変化。

やる気+2、体力+30、野球魂ー5、技術+5、奈桜好感度+5
好感度70以上 「人工精霊」→「おきもの」→「おまもり」の順で所持していないものを入手

すべて所持している場合:「パワビタD」「特効薬」「お香」入手

好感度50~69 「おきもの」→「おまもり」の順で所持していないものを入手

すべて所持している場合:「パワビタD」「特効薬」「お香」入手

好感度49未満 「パワビタD」「特効薬」「お香」入手

 

定期 2年目1月1週:元旦

選択肢は好感度目的なら「奈桜と思い出をいっぱい作る」、好感度が十分上がっているなら「甲子園優勝」がいい。

甲子園優勝 やる気+1、体力ー30、野球魂+5、野球センス+5、全経験点+10、奈桜好感度+4
一年を元気に過ごす やる気+1、体力ー10、野球魂+5、野球センス+2、全経験点+2、5%の確率で「ケガ〇取得、奈桜好感度+4
奈桜と思い出をいっぱい作る やる気+2、体力+20、2%の確率で「センス〇取得、「胃炎」「弱気」「浪費ぐせ」「ぼんのう」「ホームシック」除去、奈桜好感度+8

 

定期 2年目2月2週:バレンタイン

選択肢は「チョコを買ったらしいな」がいい。

チョコを買ったらしいな:やる気+1、体力+30、野球魂ー5、奈桜好感度+5

好感度80以上 野球アイテムのうちどれか1つ入手、すべて所持している場合は全経験点+20
好感度79未満 「人工精霊」→「おきもの」→「おまもり」の順で所持していないものを入手、すべて所持している場合は全経験点+10




ランダムイベント

ランダム 2年目以降:いつき関連イベント

奈桜のアルバムを1つ以上見ていると発生する。

1回目 体力最大値+1、2%の確率で「ブロック〇」(捕手)取得、奈桜好感度+3
2回目 体力最大値+1、2%の確率で「ピンチ〇」(投手)「代打〇」(野手)取得、さら好感度+3
3回目 体力最大値+1、5%の確率で「不眠症」になる、奈桜好感度+3さら好感度+3
4回目 体力最大値+1、2%の確率で「対左打者〇」(投手)「固め打ち」(野手)取得、奈桜好感度+3さら好感度+3
5回目 やる気+1、体力最大値+1、10%の確率で「打たれ強い」or「ピンチ〇」(投手)「ゲッツー崩し」or「逆境〇」(野手)取得




電話(デート)

汎用イベント

特に何もないときのイベント。

選択肢はどちらでもいい。

奈桜と学校を歩き回る やる気+1、野球魂ー3、奈桜好感度+2
奈桜と練習までのんびり過ごす 体力+30、野球魂ー3、奈桜好感度+4

 

期間限定イベント

2年目12月4週:奈桜と電話

やる気+1、体力+30、10%の確率で耐エラー+1、技術+3、奈桜好感度+5

 

2年目1月1週:奈桜の年賀状

やる気ー2、体力最大値+1、5%の確率で「ポーカーフェイス」(投手)「ゲッツー崩し」(野手)取得、10%の確率で「負け運」(投手)「エラー」(野手)取得、奈桜好感度+3

 

2年目3月3週~4月1週:センバツ出場中のデートコマンド

センバツ出場中に発生。

1回目 体力+10、奈桜好感度+3
2回目 体力+10、奈桜好感度+4

 

単発イベント

頭がよくなる方法 体力+10、野球魂ー5、5%の確率で「持続」(投手)「エラー」(野手)取得、奈桜好感度+3
外で買い物(選択肢は「行く」がいい) やる気+1、体力ー30、体力最大値+1、野球魂ー5、筋力+8、奈桜好感度+4
友人の誕生日(選択肢は「行かない」がいい) 体力+20、奈桜好感度+3
ジャム補充(選択肢は「行く」がいい) やる気+1、体力ー20、体力最大値+1、野球魂ー5、筋力+5、2%の確率で「球持ち〇」(投手)「積極守備」(野手)取得、奈桜好感度+3
奈桜と荷田 仲間評価+2、5%の確率で「盗塁〇」(野手)取得、15%の確率で「不眠症」になる、奈桜好感度+2
奈桜と蘭 体力最大値+1、野球魂ー1、5%の確率で「打たれ強い」or「寸前△」(投手)「盗塁〇」or「三振」(野手)取得、奈桜好感度+5
いつき折れる(ランダムで起こる連続イベント4回目を見ていると発生) やる気ー1、体力最大値+2、奈桜好感度+5

 

複数回イベント

奈桜と五十鈴

1回目 体力+20、奈桜好感度+3
2回目 体力+30、2%の確率で「打球反応〇」(投手)「代打〇」(野手)取得、奈桜好感度+3

 

奈桜と越後

1回目 やる気+1、仲間評価+2、奈桜好感度+3
2回目 仲間評価+2、2%の確率で「ローボールヒッター」(野手)取得、5%の確率で「低め〇」(投手)取得、奈桜好感度+3

 

奈桜と岩田

1回目 体力+20、仲間評価+2、奈桜好感度+3
2回目 体力+20、仲間評価+3、2%の確率で「打球反応〇」(投手)「内野安打〇」(野手)取得、奈桜好感度+3

 

奈桜と妙子

1回目 体力最大値+1、8%の確率で「ピンチ〇」(投手)「ゲッツー崩し」(野手)取得、奈桜好感度+2
2回目 やる気+1、野球魂+5、野球センス+3、全経験点+3、奈桜好感度+3

 

パワプロクンポケット 攻略&関連記事へ戻る