



![]() |
![]() |
![]() |
パワプロクンポケット8 彼女攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パワプロクンポケット 攻略&関連記事へ戻る |
狙える超特殊能力 | |
投手:絶倫 | 野手:神速 |
グッドエンドとなる「アルバムNo.18」は真相ルートを平行して進めていかないといけないので注意。
冬子は「攻略本」をゲーム開始前に持ちこんでもランダムイベントで捨てられてしまうことがある。
真相ルートの最後のミニゲームはノーマル以上のレベルで倒さなければいけなくなるので他の彼女候補で慣れてからこのアルバムを狙うほうがいい。
また好感度の把握も必要になるので「ラブスコープ」を開始前に持ちこむこと。
アルバムNo.18:イベントフロー消化
アルバムNo.19:真相ルートの条件を満たさないでイベントフロー「告白」以降まで進めてクリア
- イベントフロー
- うろつき 高級住宅街 1年目4月1週以降:帽子のツバが
- うろつき 球場 1~3年目:練習しろや
- うろつき 球場 1~3年目:稽古の約束
- うろつき 球場 1~3年目:初めての道場
- うろつき 高級住宅街 1~3年目:野球と合気道
- うろつき 高級住宅街 1~3年目:道場に冬子
- うろつき 高級住宅街 1~3年目:冬子と稽古
- 定期 1年目5月4週:喫茶ロールパン(真相ルート用イベント)
- うろつき ミルキー通り→喫茶ロールパン 2年目12月1週まで:スペシャルドリンクイベント1~3(真相ルート用イベント)
- うろつき ホッパーズ寮・石中の部屋 3年目1月2週まで:石中の連続イベント1~3(真相ルート用イベント)
- 定期 1年目12月1週:カーチェイス(真相ルート用イベント)
- 定期 2年目12月1週:山形軍団との対決(真相ルート用イベント)
- 定期 3年目1月2週:地下工場潜入(真相ルート用イベント)
- ランダム 1~3年目:繁華街の逃避行
- うろつき 高級住宅街 1~3年目:雪白家
- 電話 1回目:初めての電話
- 電話 6回目:大学に同行
- 電話:お茶会に誘われる
- ランダム 1~3年目:冬子の変化
- 電話:晴継の警告
- 電話:告白と別れ
- 電話:かけない電話・ならない電話
- ランダム 3年目:晴継との衝突
- 電話:告白
- 電話 テーマパーク 3年目4~6月:本部からの電話
- 定期 3年目9月1週:誕生日
- 電話 3年目9月1週以降:晴継とリン
- 定期 3年目10月2週:誰がサイボーグだ?(真相ルート用イベント)
- 定期 3年目10月4週:決闘
- 定期イベント
- ランダムイベント
- 電話(デート)
イベントフロー
グッドエンドには真相ルートと並行して進めていくことになるのでそちらも進めていくこと。
うろつき 高級住宅街 1年目4月1週以降:帽子のツバが
やる気+1、体力+20
うろつき 球場 1~3年目:練習しろや
選択肢は「むしろ教わりたいです」を選ぶこと。
むしろ教わりたいです:体力ー10、体力最大値+3、野球知識+2、筋力+5(投手)、すばやさ+5、10%の確率で「盗塁〇」取得(野手)、世間評価+1
うろつき 球場 1~3年目:稽古の約束
やる気+1、体力ー15、野球知識+2、筋力+5、すばやさ+3、世間評価+1
うろつき 球場 1~3年目:初めての道場
体力ー15、体力最大値+2、技術+5
うろつき 高級住宅街 1~3年目:野球と合気道
体力ー15、体力最大値+2、技術+5
うろつき 高級住宅街 1~3年目:道場に冬子
体力ー15、体力最大値+2、技術+6、冬子好感度+1
うろつき 高級住宅街 1~3年目:冬子と稽古
やる気+1、体力ー30、体力最大値+2、冬子好感度+2
ここからランダム待ちとなる(次のイベントはこちら)
このイベント以降、「高級住宅街」を訪れると道場で稽古の汎用イベントが発生するようになる。
体力50以上で道場に冬子がいた場合は好感度が上がる。
体力50以上で冬子が道場にいた場合:体力ー20、技術+2、変化球orすばやさ+2、世間評価+1、冬子好感度+1
それと並行してこの辺りから真相ルートのためにうろつかなければ行けないところにも行くこと。
・ミルキー通り→喫茶ロールパンへ計3回(1年目5月4週~2年目12月1週まで)
・ホッパーズ寮・石中の部屋へ計3回(3年目1月2週まで)
また定期イベントで2つミニゲームがあるため、それもクリアする。
・1年目12月1週:「くるまでぶぅーん3D」
・2年目12月1週:「くるくるバキュ~ン」(喫茶ロールパンのイベントを3回見ていると発生するイベント)
これらを3年目1月1週までに終わらせておくこと。
これらをすべて消化すると3年目1月2週に「地下工場潜入」の定期イベントが発生する。
定期 1年目5月4週:喫茶ロールパン(真相ルート用イベント)
「喫茶ロールパン」へのうろつきは真相ルートの必須となるのでここから3回うろついておくこと。
体力+100、体力最大値+2
うろつき ミルキー通り→喫茶ロールパン 2年目12月1週まで:スペシャルドリンクイベント1~3(真相ルート用イベント)
「喫茶ロールパン」のうろつきイベント。
計3回うろついてスペシャルドリンクの3回目まで見ておくこと。
1回目
選択肢は「スタミナドリンク」がよい
体力最大値+2
2回目
スペシャルドリンクがもらえるイベント。
やる気+1、体力+50、体力最大値+4、「打ち身」「肩こり」「腰痛」「胃炎」除去
3回目
スペシャルドリンクが売り切れているイベント。
やる気ー1、体力+10
うろつき ホッパーズ寮・石中の部屋 3年目1月2週まで:石中の連続イベント1~3(真相ルート用イベント)
3回目まで見ることで3年目1月2週に「地下工場潜入」の定期イベントが発生する条件が1つ整う。
1回目
部屋がダンボールだらけのイベント。
体力+30、仲間評価+2
2回目
石中の部屋で電磁波測定器の機械を見るイベント。
体力+30、仲間評価+2
3回目
震波測定器のイベント。
やる気+1、体力+10、仲間評価+1、1・2年目のみさらにやる気+1
定期 1年目12月1週:カーチェイス(真相ルート用イベント)
クリア必須となる。
途中の選択肢は「目賀という人物を知っているな?」か「あんた、サイボーグだろ」がよい。
・目賀という人物を知っているな?:技術+8、白瀬好感度+6
・あんた、サイボーグだろ:筋力+8、白瀬好感度+6
定期 2年目12月1週:山形軍団との対決(真相ルート用イベント)
「くるくるバキュ~ン」のミニゲームをする。
負けるとゲームオーバーなので注意。
勝った場合、ミニゲームに応じた経験点入手
定期 3年目1月2週:地下工場潜入(真相ルート用イベント)
上記の真相ルートをすべて消化していると発生する定期イベント。
選択肢は「換気装置を探す」→「じゃあ、協力してくれ」を選ぶこと。
「換気装置を探す」→「じゃあ、協力してくれ」:40%の確率で「積極守備」or「初球〇」(野手)取得
このあとの3年目の試合は優勝が必須となるので試合に全試合勝つこと。
ランダム 1~3年目:繁華街の逃避行
声をかける:体力最大値の10%回復と追加で体力+15、冬子好感度+1
うろつき 高級住宅街 1~3年目:雪白家
1回目と2回目は時間制限付き選択肢が出るので注意。
選択肢は「はい」→「気のきいた事を言う」→「はい」を選ぶこと。
このイベントで冬子に電話できるようになる。
はい(時間制限選択肢)→気のきいた事を言う(時間制限選択肢):体力最大値の30%回復、体力最大値+2、筋力+3、技術+3、変化球orすばやさ+3
はい:やる気ー1、冬子好感度+3、冬子の電話番号に入手
電話 1回目:初めての電話
固定イベント。
やる気ー1、体力最大値の30%回復、体力最大値+1、冬子好感度+2
電話 6回目:大学に同行
6回目のデート時に発生する固定イベント。
体力ー20、40%の確率で「クイック〇」(投手)「代打〇」(野手)取得、冬子好感度+2
電話:お茶会に誘われる
前イベントを見ており、電話でデートを断られたときに発生することがある。
体力最大値の50%回復、冬子好感度+2
ランダム 1~3年目:冬子の変化
好感度20以上で発生。
冬子が主人公からの電話を待ちわびているイベント。
前イベントより先に発生することもある。
このイベントが出るまで次のイベントは発生しない。
冬子好感度+4
電話:晴継の警告
前イベントを見ており、デート後に発生。
選択肢はどちらでもいい。
はい:体力最大値+2
いいえ:やる気+1、40%の確率で「ポーカーフェイス」取得
次のイベントは2年目10月頃に好感度60以上にして発生させるのがベストとなる。
もしそれまでに好感度が到達しそうなときは「高級住宅街」で道場のイベントなどを発生させつつ待つこと。
(道場に行くと時間制限付きの選択肢が出るイベントもあるが「とっさに動く」を選ぶといい)
電話:告白と別れ
前イベントを見ており、デート後に発生。
好感度60以上で選択肢が変わる。
選択肢は「俺も」を選ぶこと。
それより前に発生する選択肢は「なにもいわない」を選ぶこと。
このイベントは後のイベントの影響で2年目10月頃に発生させるのがベストとなる。
その前に好感度が59以上になりそうな場合は一旦デートをやめたりして2年目10月までうまく調整すること。
好感度60未満
なにもいわない:体力ー10、10%の確率で体力最大値ー1
好感度60以上
俺も:やる気ー1、体力最大値+2、「恋の病」除去、冬子の好感度が52になる
電話:かけない電話・ならない電話
前イベントを見ており、電話をかけると50%の確率でこの特殊イベントが発生。
計2回見ること。
1回目:体力最大値の40%回復、冬子好感度+5
2回目:体力最大値の50%回復、冬子好感度+5
特殊イベントが発生しなかった場合
(電話するのをやめた) | 変化なし |
(電話しようと思ったが、やっぱりやめた) | 10%の確率で体力最大値ー1 |
(番号を押そうとしたがやめた) | 20%の確率で体力最大値ー1、すばやさ+20 |
ランダム 3年目:晴継との衝突
冬子と別れてから3ヶ月以上(12週以上)経過しており、作中3年目になっている場合に発生。
ここで好感度が60未満の場合はイベントが継続しなくなる。
好感度60以上の場合:冬子好感度+5
好感度60未満の場合:イベント継続終了
電話:告白
前イベントを見ており、電話をかけると発生。
2月にかけた場合:やる気+3、体力ー10、冬子好感度+6
それ以外:やる気+3、体力最大値の50%回復、冬子好感度+5
電話 テーマパーク 3年目4~6月:本部からの電話
前イベントを見ており、電話をかけると発生。
デート先の「テーマパーク」はデート回数が3の倍数のときに選択肢に出現する。
また4~6月限定イベントなので注意。
これ以降、デートの行き先に「遊園地」が追加される。
30%の確率で「逃げ球」(投手)取得、20%の確率で「ゲッツー崩し」or「走塁〇」取得、冬子好感度+5
定期 3年目9月1週:誕生日
真相ルートを継続させているかで結果が変わる。
ー真相ルート継続中の場合ー
好感度95以上 | やる気+3、体力+50、全経験点+30、「絶倫」(投手)「神速」(野手)取得 |
好感度95未満 | やる気+3、体力+50、全経験点+20、「ノビ〇」or「奪三振」(投手)「アベレージヒッター」or「内野安打〇」(野手)取得 |
ーそれ以外ー
体力+50、体力最大値+2、全経験点+5、「速いスパイク」入手 (所持済みなら「ナイスなグラブ」)
電話 3年目9月1週以降:晴継とリン
3年目の誕生日後に通常デートをしたあとに発生する。
グッドエンドの必須条件なので忘れないこと。
変化なし
定期 3年目10月2週:誰がサイボーグだ?(真相ルート用イベント)
真相ルートを進め、リーグ優勝していると発生するイベント。
攻略するうえで協力するのは不可能なので必ず「倒す」を選びミニゲームをクリアすること。
ミニゲームで負けた場合ゲームオーバーなので注意。
ミニゲームをする場合:「サイボーグ選手なら…?」→「石中さんだろう。」→「倒す」
定期 3年目10月4週:決闘
他の彼女候補と違い、このイベントでは2回目の選択肢(時間制限付き選択肢)でいずれかの選択肢を選べば白瀬とのミニゲームを回避できるということ。
選択肢で時間切れになった場合は白瀬とのミニゲームになるが勝敗関係なくイベントは継続するのでプレイしたい場合は時間切れまで待つこと。
2回目までの選択肢は、
1.「見て見ぬふりはできない」
2.(時間制限付き選択肢)なんでもいいのでいずれかの選択肢を選ぶ(ミニゲームを回避する場合)
となり、その後に黒幕とのミニゲームになる。
黒幕とのミニゲームは敗北するとゲームオーバーなので注意。
時間制限付き選択肢でいずれかを選択 | 全経験点+20 | |
時間切れ | 白瀬戦勝利 | 全経験点+20、50%の確率で「闘志」(投手)「いぶし銀」(野手)取得、ミニゲームの結果でさらに加点 |
白瀬戦敗北 | 全経験点+20 |
定期イベント
定期 1年目9月1週:誕生日
好感度20以上でデートができる状態だと発生。
体力+50、体力最大値+1、筋力+5、技術+5、すばやさor変化球+5、「おきもの」入手、冬子好感度+2
定期 1年目12月4週:クリスマス
好感度20以上でデートができる状態だと発生。
選択肢は「はい」が無難。
はい:やる気ー1、体力+50、体力最大値+1、筋力+3、技術+3、すばやさor変化球+3、冬子好感度+2
定期 2年目1月1週:初詣
好感度20以上でデートができる状態だと発生。
選択肢は「冬子さんと仲良くなりたい」がいい。
冬子さんと仲良くなりたい:やる気+2、冬子好感度+6
定期 2年目2月2週:バレンタイン
好感度20以上でデートができる状態だと発生。
体力+50、体力最大値+1、筋力+3、技術+3、すばやさor変化球+3、30%の確率で「代打〇」(野手)取得、冬子好感度+2
定期 2年目9月1週:誕生日
好感度30以上でデートができる状態だと発生。
体力+50、体力最大値+2、筋力+5、技術+5、すばやさor変化球+5、「しあわせのボール(所持している場合はナイスなグラブ)」入手(投手)、「速いスパイク(所持している場合はナイスなグラブ)」入手(野手)
定期 2年目12月4週:クリスマス
好感度30以上でデートができる状態だと発生。
1年目のクリスマスを一緒に過ごしているかで変化。
1年目のクリスマスを一緒に過ごしている場合
「呪いの人形」「ガンダーロボGT」「ゴメラ人形」「さおりちゃんフィギュア」「怖い新聞」「おもしろい本」「ラブダイナミックス」がなくなる
好感度40以上 | やる気+2、体力+20、筋力+3、技術+3、すばやさor変化球+3、冬子好感度+3 |
好感度40未満 | やる気ー1、体力+50、体力最大値+1、筋力+3、技術+3、すばやさor変化球+3、冬子好感度+2 |
その他
やる気ー1、体力+50、体力最大値+1、筋力+3、技術+3、すばやさor変化球+3、冬子好感度+2
定期 3年目1月1週:初詣
好感度30以上でデートができる状態だと発生。
好感度によって結果が変わる。
好感度40以上 | やる気+2、体力+50、50%の確率で「クイック〇」(投手)取得、30%の確率で「盗塁〇」(野手)取得、冬子好感度+4 |
好感度40未満 | 体力+50、すべての病気除去、冬子好感度+1 |
定期 3年目2月2週:バレンタイン
好感度30以上でデートができる状態だと発生。
冬子が彼女かそうでないかで結果が変わる。
冬子が彼女 | 体力+50、スタミナ+5(投手でスタミナ110未満の場合)、走力+1(野手で走力12未満の場合)取得、冬子好感度+4 |
冬子が彼女でない | 体力+50、筋力+3、技術+3、すばやさor変化球+3、30%の確率で「代打〇」(野手)取得、冬子好感度+2 |
ランダムイベント
ランダム 1~3年目:所持しているアイテムが捨てられる
特定のアイテムを所持していると捨てられてしまうイベント。
それぞれアイテムがなくなる。
おもしろい本 | 体力最大値+1、技術+1、すばやさor変化球+1、冬子好感度+1 |
攻略本 | 体力最大値+2、技術+1、すばやさor変化球+1、冬子好感度+1 |
怖い新聞 | やる気+2、寿命+5、冬子好感度+2 |
ガンダーロボGT・ゴメラ人形・さおりちゃんフィギュア | 体力+20%、冬子好感度+1 |
ラブダイナミックス | やる気ー1、体力+10%、冬子好感度+1 |
呪いの人形 | やる気+2、体力+20%、寿命+5、冬子好感度+2 |
ビデオ | やる気ー1、体力最大値ー5、寿命ー1、冬子好感度ー5 |
人工精霊 | やる気ー1、体力最大値+2、冬子好感度+1 |
ランダム 1~3年目:城田の料理とパワビタ
「パワビタD」か「スーパーパワビタD」を所持していると発生。
やる気+2、体力+30%、寿命+2、筋力+2、技術+2、すばやさor変化球+2、冬子好感度+2
ランダム 1~3年目:城田の料理
作ってもらったもので変化。
共通で冬子好感度+1
クッキー | 体力+10% |
ケーキ | やる気+1 |
スコーン | 体力最大値+1 |
ランダム 1~3年目:学校
イベントフロー「大学に同行」を見ていると発生。
1回目:やる気+1、冬子好感度+1
2回目(好感度25以上で発生):やる気+1、体力+30、冬子好感度+1
3回目(「カラオケSP」を見ていると発生):体力+35%、5%の確率で「センス〇」取得、冬子好感度+2
4回目(「映画館SP」を見ていると発生):体力+35%、20%の確率で「ムード〇」取得、冬子好感度+2
電話(デート)
行った先で各パターンがランダムで発生しそれにより結果が変わる。
また3回に1回SPデートがある。
基本的には「映画館」「遊園地」「展望台」のどれかに行っておけば安定する。
電話で話す | パターン0 |
公園 | パターン1~3 |
繁華街 | パターン4~6 |
映画館 | パターン7~9 |
遊園地 | |
展望台 | |
スポーツ観戦 | パターン10~12 |
パターン別効果 | |
パターン0 | 体力+35%、冬子好感度+2 |
パターン1 | やる気+1、体力+40%、「不眠症」「弱気」除去、冬子好感度+3 |
パターン2 | 体力+35%、「不眠症」除去、冬子好感度+2 |
パターン3 | 体力+30%、冬子好感度+1 |
パターン4 | 体力+35%、体力最大値+1、「不眠症」「弱気」除去、冬子好感度+4 |
パターン5 | 体力+30%、「弱気」除去、冬子好感度+3 |
パターン6 | 体力+25%、冬子好感度+2 |
パターン7 | やる気+1、体力+35%、体力最大値+1、「不眠症」「弱気」除去、冬子好感度+5 |
パターン8 | やる気+1、体力+30%、「不眠症」「弱気」除去、冬子好感度+4 |
パターン9 | 体力+25%、冬子好感度+3 |
パターン10 | やる気+1、体力+20%、体力最大値+1、全経験点+1、「弱気」除去、冬子好感度+3 |
パターン11 | やる気+1、体力+15%、体力最大値+1、全経験点+1、「弱気」除去、冬子好感度+2 |
パターン12 | やる気+1、体力+10%、「弱気」除去、冬子好感度+1 |
SPデート
3回に1回選んだ場所によるSPデートが発生する。
繁華街
買い物SP
選択肢は「やめておく」がいい。
やめておく:体力+40%、40%の確率で「逃げ球」(投手)「安定感」(野手)取得、冬子好感度+4
カラオケSP
計3回ある。
1回目:体力+35%、40%の確率で「リリース〇」(投手)「初球〇」(野手)取得、冬子好感度+5
2回目:体力+35%、50%の確率で「持続」取得、冬子好感度+5
3回目:体力+35%、5%の確率で「センス〇」取得、冬子好感度+4
ファーストフード店SP
体力+35%、20%の確率で「けん制〇」(投手)「内野安打〇」(野手)取得、冬子好感度+5
ラーメン屋SP
「ファーストフード店SP」が起きていると発生。
体力+35%、10%の確率で「ノビ〇」(投手)取得、20%の確率で「流し打ち」(野手)取得、冬子好感度+4
公園
茜のことを知っていると好感度が下がるので注意。
茜のことを知らない場合:体力+50%、体力最大値+3、冬子好感度+4
映画館
好感度40以上あると選択肢に「ホラーもの」が追加される。
好感度40以上なら「ホラーもの」でそれ以外なら「アクションもの」がいい。
・アクションもの:体力+35%、20%の確率で「ムード〇」取得、冬子好感度+3
・ホラーもの(好感度40以上で選択可能):体力+35%、20%の確率で「尻上がり」(投手)、10%の確率で「送球〇」(野手)取得、冬子好感度+5
展望台
体力+35%、筋力+5(投手)、すばやさ+5(野手)、20%の確率で「低め〇」(投手)「ローボールヒッター」(野手)取得、冬子好感度+4
スポーツ観戦
体力+35%、筋力+10、技術+10、すばやさor変化球+10、冬子好感度+4
お茶会SP
イベントフロー「学校SP」を見ており、デートを断られたときにランダムで発生。
体力+50%、冬子好感度+2