パワプロクンポケット

【パワポケD】パワポケダッシュ 彼女攻略 芽森わん子

にほんブログ村 ゲームブログへにほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ

 

パワポケダッシュ 彼女攻略

才葉さくら

南雲瑠璃花

芽森わん子

晴川夏海

比奈鳥青空

モモコ

パワプロクンポケット 攻略&関連記事へ戻る

 

狙える超特殊能力
投手:絶倫 野手:神速

 

イベントフローの途中で「あき地」にうろついてパワーアップをさせておかないとガールフレンドにするための好感度が足りなくなるので注意。

それ以外はイベントフロー通り進めていけば問題ない。

 

-アルバム取得条件-

アルバムNo.9:好感度60以上で3年目3月4週を迎える

アルバムNo.10:好感度59以下で3年目3月4週を迎える

 

目次
  1. イベントフロー
  2. 定期イベント
  3. デート

イベントフロー

ガールフレンドにする前に、好感度を満たすため、パワーアップイベントを消化しておくこと。

定期 1年目4月2週:サイバーキッズ見学

定期イベント、わんこと出会うイベント。

25%の確率でやる気ー1、学力ー1、技術ー1のうちどれか、わんこ好感度+4

 

定期 1年目6月4週:わんこ入団

定期イベント、わんこが入団するイベント。

やる気5以下ならやる気+1、6以上なら30%の確率で+1

50%の確率で体力+18~20、技術+3~5

わんこがチームメイトになる。

 

うろつき 1年目8月1週~3年目3月1週 監督の家:わんこがウワサされる(プロフィールNo.8取得イベント)

ランダムで発生する場合もある。

「プロフィールNo.8:芽森わん子」が埋まる。

 

うろつき 1年目8月1週~3年目3月1週 監督の家:わんこを怒らせる

ランダムで発生する場合もある。

50%の確率でやる気ー1、学力ー2~3、わんこ好感度ー8

 

うろつき 1年目8月1週~3年目3月1週 監督の家:おのと主人公がわんこのウワサをする

ランダムで発生する場合もある。

25%の確率でやる気ー1、学力ー1、技術ー1のどれか

このあたりで先に「あき地」にうろつき、パワーアップイベントを発生させておくこと(後々好感度5以上が必要になるため)

 

うろつき 1年目8月1週~3年目3月1週 あき地:わんこと練習1(パワーアップイベント)

ランダムで発生する場合もある。

「うん、やろう」を選ぶこと。

うん、やろう:やる気ー1、仲間評価+2、わんこ好感度+10

50%の確率でタフー4、筋力ー3、素早さor変化球ー3

 

うろつき 1年目8月1週~3年目3月1週 あき地:わんこと練習2(パワーアップイベント)

ランダムで発生する場合もある。

「しょうがないなあ」を選ぶこと。

しょうがないなあ:仲間評価+2、わんこ好感度+10

50%の確率でタフー4、筋力ー3、素早さor変化球ー3

 

うろつき 1年目8月1週~3年目3月1週 あき地:わんこと練習3(パワーアップイベント)

ランダムで発生する場合もある。

「しょうがないなあ」を選ぶこと。

このイベントでわんこがパワーアップする。

しょうがないなあ:やる気+1、仲間評価+5、「ムードメーカー」取得(野手)わんこ好感度+10

50%の確率でタフー4、筋力ー3、素早さor変化球ー3

わんこがパワーアップ

 

うろつき 1年目8月1週~3年目3月1週 住宅地or商店街:わんこが犬のウンコのニオイを嗅ぐ

わんこ好感度ー8

 

1年目8月1週~3年目3月1週 あき地:わんこがあき地でドッグフードを食べる

好感度5以上で「ぼくと友達になろう」でわんこがガールフレンドになる。

ぼくと友達になろう(好感度5以上の場合):タフ+3~5、筋力+8~11、技術+8~10、素早さ+5~10(野手)、変化球+3(投手)、わんこ好感度+6わんこがガールフレンドになる

やる気5以下ならやる気+1、6以上なら30%の確率で+1

イベントフロー消化のためにはここから3年目3月3週までに好感度60以上にしておくこと。

60未満の場合も「アルバムNo.10」が埋まる。

 

定期 3年目3月4週:わんこが卒業(アルバム分岐イベント)

このイベントでアルバムが分岐する。

好感度60以上の場合:やる気ー3、「絶倫」(投手)「神速」(野手)取得、「アルバムNo.9」が埋まる

好感度59未満の場合:やる気ー3、「アルバムNo.10」が埋まる




定期イベント

定期 1年目12月4週:クリスマス

わんこがガールフレンドになっていて好感度が1番高い場合に発生。

選択肢は「映画」がいい。

映画:体力+5、天国メーター+3、「持続」取得、わんこ好感度+6

やる気5以下ならやる気+1、6以上なら30%の確率で+1

50%の確率で体力+18~20、技術+3~5

 

定期 2年目1月1週:初詣

わんこがガールフレンドになっていて1番好感度が高い場合発生。

共通で天国メーター+3

さらにおみくじの結果で変化(好感度は大吉~凶ならわんこ好感度+6、大凶はわんこ好感度+3

 

定期 2年目2月2週:バレンタイン

わんこがガールフレンドになっていて1番好感度が高い場合発生。

やる気+2、タフ+3、天国メーター+3、素早さ+3、「リリース〇」(投手)「キャッチャー〇」(捕手)取得、わんこ好感度+6

50%の確率で体力+18~20、技術+3~5

 

定期 2年目5月2週:誕生日

わんこがガールフレンドになっていて1番好感度が高い場合発生。

タフ+2、素早さ+3、野球道具のアイテム1つ入手、わんこ好感度+6

やる気5以下ならやる気+1、6以上なら30%の確率で+1

50%の確率で体力+18~20、タフ+2~3、筋力+5~7、技術+3~5、素早さ+2~4、変化球+3~5

 

定期 2年目12月4週:クリスマス

わんこがガールフレンドになっていて好感度が1番高い場合に発生。

選択肢は「映画」がいい。

映画:体力+5、天国メーター+3、「センス〇」取得、わんこ好感度+6

やる気5以下ならやる気+1、6以上なら30%の確率で+1

50%の確率で体力+18~20、技術+3~5

 

定期 3年目2月2週:バレンタイン

わんこがガールフレンドになっていて1番好感度が高い場合発生。

タフ+3、天国メーター+3、素早さ+3、「ケガ〇」取得、わんこ好感度+6

やる気5以下ならやる気+1、6以上なら30%の確率で+1

50%の確率で体力+18~20、技術+3~5




デート

通常デートは3年目3月4週までとなっている。

「かけっこ」「さんぽ」を交互に行くが安定する。

共通で天国メーター+2、学力ー1、20%の確率で「恋の病」になる。

前回と同じ場所を選んだ場合はわんこ好感度ー4

 

フリスビー

好感度重視なら「すごく高めに投げる」がいいが、バランスを考えるなら「やさしく投げる」が無難。

共通で体力+20、仲間評価ー1

すごく高めに投げる

キャッチ成功(20%):50%の確率で体力ー5~15、タフ+3~5、筋力+8~11、技術+3~5、素早さ+5~10、変化球+3、やる気5以下ならやる気+1、6以上なら30%の確率で+1、わんこ好感度+8

キャッチ失敗(80%):やる気ー1、体力ー5、20%の確率でタフー1~2、筋力ー1、素早さor変化球ー1、わんこ好感度+2

 

普通に投げる

キャッチ成功(50%):体力+5、50%の確率で、タフ+2~3、筋力+5~7、素早さ+2~4、変化球+3~5、やる気5以下ならやる気+1、6以上なら30%の確率で+1、わんこ好感度+6

キャッチ失敗(50%):体力ー2、50%の確率でタフー4、筋力ー3、素早さor変化球ー3、わんこ好感度+2

 

やさしく投げる

わんこ好感度+3

20%の確率で、タフ+1、筋力+1~3、素早さor変化球+1~2のうちどれか

 

さんぽ

共通で体力+30、仲間評価ー1、わんこ好感度+4

確率でやる気ー1orやる気+1or「パワビタD」「幸せ草」「お香」「置物」「攻略本」のどれか入手

 

かけっこ

共通で体力ー10、タフ+5、仲間評価ー1

 

確率30%:体力ー10~20、タフ+3~5、筋力+8~11、素早さ+5~10、変化球+3、わんこ好感度+4

確率42%:20%の確率でタフー1~2、筋力ー1、素早さー1、変化球ー1、わんこ好感度+2

確率28%:体力+5、50%の確率で、タフ+2~3、筋力+5~7、素早さ+2~4、変化球+3~5、やる気5以下ならやる気+1、6以上なら30%の確率で+1、わんこ好感度+6

 

パワプロクンポケット 攻略&関連記事へ戻る