



![]() |
![]() |
![]() |
パワプロクンポケット7 彼女攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パワプロクンポケット 攻略&関連記事へ戻る |
狙える超特殊能力 | |
投手:気迫 | 野手:闘気 |
ランダムイベントが発生しないと始まらない彼女候補。
またイベントフローの「居眠りする小晴」で30%の確率で攻略不可になるのでその場合はリセットするしかない。
告白まで行けたらあとは甲子園の決勝に行ければ「アルバムNo.10」が確定する。
試合が難しいようならポイントで「人工精霊」を持ち込むと勝ちやすくなります。
アルバムNo.10:イベントフローを消化
アルバムNo.11:甲子園出場決定後、「優勝する」と約束して決勝に行けなかった場合か、約束せず「応援する」を選んだ場合
イベントフロー
ランダム 1~3年目:スーパーまる生発見
このイベントを見ることによってうろつきの「商店街」に「スーパーまる生」が追加される。
やる気+1、小晴好感度+1
「商店街」に「スーパーまる生」が追加される。
うろつき 教室:小晴の電話番号入手
前イベントを経験していると発生。
場合によっては他の教室のイベントが発生する場合もある。
ここから電話で好感度を上げつつ、うろつきでも連続イベントをこなし、ランダムイベントも待つことになる。
小晴好感度+1、小晴の電話番号入手
電話 1回目:割引きシール(プロフィールNo.32取得イベント)
電話番号入手後、最初に電話をかけると発生するイベント。
「スーパーへ行く」がベスト。
・スーパーへ行く:やる気ー1、体力ー20、筋力+10、変化球+8(投手)、素早さ+8、小晴好感度+10
うろつき 商店街→スーパーまる生 1~4回
「スーパーまる生」に5回通うことがアルバム取得の条件となっており、1~4回目は選択肢のないもの。
固定イベントになっており、いつでも発生するが、忘れないように早めに終わらせておくといい。
1回目:体力+40、タフ+3
2回目(万引き事件):やる気ー1、体力+30、タフ+5
3回目(ワシの一服は長い):やる気ー1、体力+40
4回目(龍神石の説明):やる気ー2、体力+20、仲間評価+3
うろつき 商店街→スーパーまる生 5回目:小晴ちゃんのお母さん
選択肢は「明日、会いに行く」がベスト。
・明日、会いに行く:体力+10、「ポーカーフェイス」(投手)「安定感」取得、「短気」除去、小晴好感度ー4
※翌日小晴と会ってやる気+2、小晴好感度+4
ランダム 1~3年目:賞味期限切れの食べ物
小晴に賞味期限切れのオニギリとパンをもらうイベント。
やる気+1、体力+30、小晴好感度+3
ランダム 1~3年目:シフト表
小晴が従業員のシフト表を作っている姿を目撃するイベント。
やる気+1、小晴好感度+3
ランダム 1~3年目:居眠りする小晴
1つのポイントになるイベント。
彼女にするなら「強引に起こす」を選ばなくてはいけないが30%の確率で攻略不可になる。
その場合はリセットするしかない。
また「とりあえず様子を見る」を選ぶと小晴と有田の連続イベントがスタートする。
・とりあえず様子を見る:やる気ー1、小晴好感度ー5(※小晴と有田の連続イベントがスタートする)
・強引に起こす:分岐
分岐
70%:小晴好感度+3
30%:やる気ー1、小晴好感度ー5(連続イベント終了)
電話:告白
好感度61以上で電話をかけ「告白する」を選ぶと発生。
「今、答えてほしいんだ」を選ぶと彼女になる。
・今、答えてほしいんだ:やる気+3、体力+50、タフ+3、小晴好感度+4、小晴が彼女になる
ここから3年目7月3週まで好感度を上げ、パワフル高校に勝利し、甲子園出場を決めること。
好感度が85以上あれば超特殊能力が取得できるが、最高評価を目指すなら95以上にしておくこと。
定期 3年目7月3週:甲子園出場決定のお祝い
パワフル高校に勝利後、発生。
「もし、俺が優勝したら」を選ぶことで超特殊能力取得でイベント継続となる。
「応援するよ、がんばれ」を選ぶと甲子園の決勝進出でも「アルバムNo.11」が確定する。
「絶対に反対だ!」は選ぶ必要なし。
共通で「よくとぶバット」「ナイスなグラブ」入手
・もし、俺が優勝したら:好感度によって変化(イベント継続)
好感度95以上 | 全経験点+50、「気迫」(投手)「闘気」(野手)取得 |
好感度85~94 | 全経験点+30、「気迫」(投手)「闘気」(野手)取得 |
好感度70~84 | 全経験点+20 |
好感度69以下 | 全経験点+10 |
・応援するよ、がんばれ:体力+30、全経験点+25、「バント〇」取得、「打たれ強い」(投手)「サヨナラ男」「チームプレイ〇」(野手)取得、小晴好感度+10
ここから甲子園の決勝まで勝ち続けること。
定期 3年目8月3週:対緑満高校戦
この試合に勝利することで決勝進出が決まり、「アルバムNo.10」が確定する。
定期 3年目8月4週:対二十六高校戦後
結果によって経験点が入る。
優勝した場合:全経験点+30
決勝で負けた場合:全経験点+20
定期イベント
定期 1年目12月4週:クリスマス
好感度20以上で、ヤスシが登場していると発生。
やる気ー2、体力+30、「ピンチ〇」(投手)「送球〇」(野手)取得、小晴好感度+3
定期 2年目2月2週:バレンタイン
好感度30以上で発生。
体力+30、仲間評価+2、小晴好感度+2
※小晴が彼女の場合はさらにやる気+1
定期 2年目5月4週:誕生日
好感度30以上で発生。
やる気+2、体力+35、「不眠症」「胃炎」「腰痛」「虫歯」のいずれかが除去、「おまもり」か「パワビタD」入手、小晴好感度+3
定期 2年目12月4週:クリスマス
小晴が彼女になっていると発生。
やる気ー2、体力+50、「回復〇」(投手)「粘り打ち」(野手)取得、「不眠症」「恋の病」「弱気」除去、小晴好感度ー2
定期 3年目1月1週:初詣
好感度35以上で発生。
おみくじの結果によって特殊能力など取得
定期 3年目3月2週:バレンタイン
好感度30以上で発生。
体力+30、仲間評価+2、小晴好感度+2
※小晴が彼女の場合はさらにやる気+1
・2年のバレンタインで小晴が彼女だった場合:「持続」か「安定感」取得
・それ以外:「ムラッ気」取得
定期 3年目5月4週:誕生日
好感度30以上で発生。
やる気+3、体力+50、球速+1(投手)、パワー+5(野手)、「虫歯」「腰痛」「胃炎」「不眠症」除去、「しあわせ草」×3入手、小晴好感度+3
※小晴が彼女の場合はさらにやる気+1
ランダムイベント
ランダム 1~3年目:数学のテスト
小晴好感度+3
※成績によって効果が変わる
成績80以上:やる気+2、体力+30、タフ+5、仲間評価ー15
成績60~79:やる気+1、体力+15、仲間評価ー2
成績30~59:やる気+1、体力ー10、仲間評価+5
成績29以下:やる気ー1、体力ー20、タフー5、仲間評価+3
電話(デート)
電話した場合20%の確率で電話に出ないことがある。
また好感度61以上だと告白するかどうかの選択肢が出る。
連続で同じ場所に行くと好感度が「ー2~ー5」と大きめに下がるので注意。
デート先の特殊イベント
公園
スーパーから電話1:やる気ー1、体力+10、小晴好感度+3
スーパーから電話2:分岐
分岐
50%:やる気ー1、体力+30、小晴好感度+2
50%:やる気+2、体力+50、小晴好感度+3
猫を捕まえて:体力ー20、小晴好感度+4
キャッチボール:筋力+8、技術+6、小晴好感度+4
ノック:筋力+10、技術+10、小晴好感度+4
ヨガキット:筋力+5、技術+6、タフ+5、小晴好感度+2
居眠り:やる気+1、体力+40、小晴好感度+3
遊園地
前は家族みんなで:やる気+2、体力+20、小晴好感度+5
コーヒーカップ:やる気ー1、体力ー15、小晴好感度+3
観覧車:やる気+2、体力+35、小晴好感度+5
すいてるぞ:やる気+2、体力+20、小晴好感度+2
混んでいる:やる気+1、体力ー20、小晴好感度+1
絶叫モノがいい:やる気+1、体力+15、小晴好感度+3
海
1回目の海:やる気+2、体力+20、小晴好感度+2
水着姿(7、8月で彼女になっているとき限定):やる気+3、体力+30、タフ+5、成績ー2、15%の確率で「キレ〇」(投手)、55%の確率で「短気」(投手)取得、30%の確率で「ムラッ気」(野手)取得、小晴好感度+5
熱い砂浜(7、8月限定):体力ー10。タフ+3、スタミナ+2(投手)、すばやさ+8(野手)、小晴好感度+4
ビーチーバレー(7、8月限定):体力+20、技術+12、小晴好感度+3
魚売り場の話:やる気+1、体力+10、小晴好感度+4
スーパーが気になる:やる気+2、体力+20、小晴好感度+3
犬と追いかけっこ:分岐
分岐
70%:体力ー10、スタミナ+2(投手)、すばやさ+8(野手)、小晴好感度+5
30%:体力ー30、タフ+5、スタミナ+3(投手)、すばやさ+10(野手)、小晴好感度+4
繁華街
特大オムライス(1回目の固定イベント):体力+30、小晴好感度+3
カラオケ:やる気+1、体力+20、小晴好感度+3
お金持ち:やる気+2、体力+20、小晴好感度+2
歌がうまい:やる気+2、体力+15、小晴好感度+3
食玩の発売日(うろつきでマニアショップを訪れている場合に発生):選択肢は「スーパーでも置いてみたら?」が無難。
スーパーでも置いてみたら?→やる気+1、体力+20、タフ+2、小晴好感度+4
踊らされている?(うろつきでマニアショップを訪れており、デート先に連続で繁華街を選択すると発生):やる気+2、体力+30、「回復〇」(投手)「粘り打ち」(野手)、20%の確率で「センス×」取得(取得しない場合はタフ+5)小晴好感度ー4
小晴と有田のイベント(アルバムNo.24取得イベント)
イベントフロー「居眠りする小晴」で「とりあえず様子を見る」を選択したところから発生。
消化すると「アルバムNo.24」が埋まる。
ランダム 1~3年目:小晴と有田1
体力+30、タフ+2、仲間評価+2
※小晴の父親に会っている場合は10%の確率で「逃げ球」(投手)「逆境〇」(野手)取得
ランダム 1~3年目:小晴と有田2
有田が小晴のスーパーを訪れるイベント。
体力+30、仲間評価+1
うろつき 1~3年目:小晴と有田3
前イベント後、うろつきで「商店街」に行くと発生。
有田が万引き犯だと疑われるイベント。
体力ー10、仲間評価+2、30%の確率で「不眠症」になる
ランダム 1~3年目:小晴と有田4
このイベントで有田がパワーアップし、「アルバムNo.24」が埋まる。
小晴好感度50以上の場合:「幸福のボール」入手、「打たれ強い」(投手)取得、「速いスパイク」入手、「逆境〇」(野手)取得
彼女がいない場合:やる気ー5、体力ー20